といえばいいのだろうか。
でもそれって自分がしたことの傷のことだよね~。
これは違う。
前のケアマネさんの時の未処理やミスで時々どんでん返しみたいな、処理必要内容のものや、苦情が… くるよー。くるくる。
最近なくなったかしらー?とおもっていたところに… きましたよ~。
いいかげんだったんだろうなぁ。
でもね。そんなことがあると… 自分も?引継ぎ願ったケアマネさんたちに、今頃… なにかであるかもしれない~。
とにかくひとりケアマネはこわい。確認し進めていくのは大切なことだと、いまの事務所で実感している。
今回の処理もあやまらなくちゃねー。ケアマネが変ろうが、いなかった時のものであろうが、迷惑した家族には関係がないし。
ああ、大人の階段登っているかしら~。(ーー;)
明日はその処理からはじめなくちゃ。それから、実績の確認だ。その次は、利用表郵送者の再確認。その後は、5月更新者の確認だ。
実績は、30日までのをとりあえずやらなくては。 1日はお客様対応があり、貴重な時間が請求に費やせない。
関係ないけど、花見今日いけてよかったなぁ。しみじみ。明日から暫く行けないし。明日の雨でちりそうだし。 いい香りでしたー。
海風が強くて、なおさらでした。ほんとうは、夜桜のほうが好み。ほんとうは、葉桜も結構好き。
風に舞う桜の花びらを仰ぎみると… ザ・ブームの宮ちゃんの声が聞こえる。
カナよカナよー。うるまーに咲く花よー。雪よー雪よウチナー降る雪よ~お~お~おお♪
と狂ったように両手を空に仰ぎ歌いたく… なるよー。なるなる。
されど… さすがにできない;でもしてみたい。
さわぐさわぐよ、わたしの心。ざわざわ系の音に弱いから。
葉桜と鈴なりソメイヨシノさまが重なり揺らめく木の下にいたら…そんなことを思うしがないケアマネでした。
|