ですねー、もう後半です。請求業務が落ち着くともう終わるってかんじ?
まあ、いいかなぁ。しかし急に暑くなりました。
冷房もあんまり使いたくないよねー。オゾン大切にしたいものね。
でも暑さには負けるかなぁ。
そんな、ゆりも。数年前から視力が低下。紫外線で訪問時かなにかでやられたかもです。
サングラスとつばの広い帽子は必要です。実に人相悪いけれど。ここで気をつけるのはその自覚。
自転車走行中も、あやしい態度や仕草はみせないよう気をつける。格好がそうだけに、疑われやすくなるよー。
それにしても、字が見えなくなったなぁ〜。年を感じますね〜。老いることに、少しずつ感じていこう。若さも感じつつ、そうしていこう。
気持ちにすこしゆとりをもって老いることを受け入れられたら幸せだ。もちろん若い子には優しくしたい、ということもそれに当てはまるよねー。
それには自分を磨かなくちゃ、だけど。これが最大の難問だ。その門をくぐれば、アンソニーのバラの門が待っているだろうか?
ん?何の話だ。意味不明です。 ちなみにアンソニーよりステアが好みでした。
|