ケアマネ独立開業日記 その3

クリスマスツリー


クリスマスツリーについて

先日の休日。ほしくなって手に入れてしまう。
我が家にしては大きいほうだとおもう。
というか、いままでなかったのだけどね。ぬしし。

それで気がついた。わが施設では?ないじゃん〜
えええ。楽しくないので少しひかえめに物申した。

それらしいもので、あるのは。ポインセチアの鉢。
特に意識してみたことはないけれど。
ある女性から教わった。昨日は生まれたばかりのしなしなの葉だったのが。
今日は3歳になったのよ、ほら。と…

ほんとだ、可愛い。2センチもない小さな赤葉がちょこりまぎれている。この方は以前精神科にいらした。いつも物静かに話される。
目線がかたい感じがするけれど。1日1回は声をかけて話すようにしている頭のよい方なので、へんな気遣いは不安にさせてしまうらしい。
ならば正直に話しかけよう。

正直に話しかける…って?どういう意味だろう。いままでどおりでいいよね。苦手な言葉だけはかけないようにしよう。
今日、会話の中でその一言をみつけたから。

ああ、わたしも少しだけ生き方上手への階段を上ったのかぁ。この歳でねぇ。生き方上手か。会話上手、ということだよね。
それは聞き方上手、ということになるよね。

それって、耳が大きくなることかな。たまに漫画家のあだちみつるさんに出てくるような。まあるい、耳を持つひとがいるね。
しかも少し前に傾いていたりして。

わたくしめの耳は。左右大きさが違うよ。気持ち大きくなった気がするけどね。 なんだか。
佐藤春男氏や室生犀星氏の本が読みたくなってきたよ。おくれげの詩が素敵なんだけど。しっかり思い出せないなぁ。
図書館にはなっかったし。今度調べてみよう。

関連トピック

君が…

跳んだ水たまりへと
街の影かなだれていくよ
不意に笑うただそれだけで
胸のとげが抜ける気がする
♪♪♪

そうか、ふんふん。こんなふうに誰かのとげを抜きたいものです。
それには常に生き生きとしていないと難しいのか。ああ無理だ。

ものすごくだらだらしてしまう日がいまだにある。ただ今はそれが2日目に入ると反省の色がでるけれど。
それははるか昔、不思議な力を身につけた?と感じたあの半年間のせいかもしれない。

あれはなつかしや。10年前、療養病床に勤めていたとき。の、数年あとで介護福祉士の試験勉強を…ようやくようやく始めた頃。
短期集中しか方法のないわたくし。勉強するぺースをつかみ楽しくなってきた毎日。そのことが現場でものすごく活用できたからだ。

重度の患者さんがくるフロアに移動になり、まさに役立った偶然の一致。(ちょっと意味が違うか)
そうすると不思議と認知の患者さんのことがよくみえてきた。問題行動のあるひとが、どうすれば納得するのか。
意識せず自然に介護することで、看護師さんにマジシャンと呼ばれた。

その後フロアがかわった。試験も終わり気が緩んだ。と同時にその力はなくなってしまって。
ととたんに弱気になり、あまり良いといえない一年を過ごした。

あれはなんだったのか。やはりあれは… 努力した成果なのかな。 あの感じをもう一度つかみたいよ。
いつも努力し続ける人間ではないので、ダラダラな時間をほどほどで抑える力をつけよう。

あれこれと望みが多く大変だ。さあ明日は休日。午前、髪の毛きりにいきりにいこう。前髪をきるのが面倒で伸ばしていたけれど。
今度は多すぎてぼっさぼさ。やはっぱりさっぱりといこう。あさってから多忙となる。

館内にツリーが飾られた。大きなツリーだ。大きめのサンタがいい感じ。1ヶ月、よろしくお願いします。


不用品の整理、売る
残すところほんとに数件
さよなら、かばん
ここにきてくれた皆様へ
日暮れどきに〜♪

引継ぎ
仕事は…
坂の街を、自転車走らせ訪問し…
予行練習…
クリスマスツリー


Copyright (C) 2011 ケアマネ独立開業日記 その1 All Rights Reserved